SCENE

八幡屋での過ごし方

三世代で過ごす、やさしいひととき

祖父母・ご両親・お子さま。世代を越えて自然の中に集い、笑顔がこぼれるひとときを──八幡屋は心を込めてお手伝いします。
忙しい日常を離れ、家族の絆をあらためて感じるやさしい時間を。
ぬくもりに満ちたおもてなしの中で、家族の思い出がまたひとつ増える、そんな旅になりますように。

EXAMPLE

過ごし方の例

15:00

八幡屋到着・チェックイン

三世代での特別なご旅行は、母畑の自然に包まれたエントランスから始まります。
荷物の持ち運びやお部屋案内も丁寧にサポート。

15:30

客室でひと息

全室から望める阿武隈の眺望と、落ち着きある和のしつらえが、ご家族の特別な時間を引き立てます。
小さなお子さまも安心して過ごせる空間です。

15:30

夏はプールで思い出作り

夏季限定の屋外プールで、お孫さんと一緒に水遊び。
見守るご両親・祖父母も安心のロケーションで、三世代みんなの笑顔が広がります。

17:30

ご夕食(宴会場)

世代を問わず楽しめる旬の会席料理。味はもちろん、見た目にも華やかな料理に会話が弾みます。お子さまメニューや食事処での個室対応も可能です。

20:00

温泉でリラックス

自然に包まれた大浴場や露天風呂で、心も体もほぐれる時間を。お子さまも一緒に入れる貸切風呂や、足元に配慮した造りで三世代でも快適です。

21:00

お部屋で団らん・就寝

客室は、和室・和洋室・特別室など人数や希望に合わせてご用意。
心と体を休めて、翌日の朝を気持ちよく迎えられます。

07:00

朝のお稲荷さん散歩

2日目の朝は、清々しい空気に包まれながら、お稲荷さんの参道をゆっくりと散策。
木々の間から差し込む朝の光、鳥のさえずり、静けさに満ちた石段の風景が、心と体を穏やかに目覚めさせてくれます。

07:30

朝食(バイキング)

バイキング形式の朝食で、それぞれ好きなものを少しずつ。和洋豊富なメニューで、食の好みが違う三世代もみんな満足。

09:30

チェックアウト

名残惜しい気持ちを胸に、記念の家族写真を一枚。
お土産を旅の思い出に。「また来ようね」が自然とこぼれる、そんな旅の締めくくりです。